fc2ブログ

Voran's Blog




「ミシンを送ろう運動」南三陸で稼動しています。 :: 2012/03/27(Tue)

お陰様で皆様から頂いたミシンで高橋工房は稼動しています。ありがとうございました。
ところが、縫製工場として裁断機能やボタンホールミシンや閂やいろいろと沢山の機械が必要なのですが、
全て揃えるのは現在難しい状態です。
裁断出来る様にテーブル送りたくてもスペースがありません。建てられたら等と簡単に言えません。
東北は最盛期にはかなり縫製工場があったはずですが..........、中国や韓国にシフトしている現在、今後は
売りをしっかり頑張る人がここで必要になります。
地元の方に頑張って頂きます。時間がかかりますが「TOHOKU SOGO」で見守りたいです。
ボランティアではかなり難しいです。行政の支援が欲しいですね。南三陸縫製工房稼動しています





テーマ:生きること - ジャンル:心と身体

  1. ボランティア
  2. | trackback:0
  3. | comment:1
被災地行きと、face book と格闘していました。 :: 2012/02/27(Mon)

どれも中途半端ですね。face bookと格闘していました。
学習能力があるとは言われるけれど、あくまで年齢の割にである。
新商品のカタログ創ってあげなくては。今、若者が頑張っています。

被災地支援頂きましたミシンは
気仙沼    5台
南三陸   12台
名取市美田園 2台
仙台あすと長町2台
岩沼市    2台送りました。ありがとうございました。

テーマ:生きること - ジャンル:心と身体

  1. 雑感
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
南三陸:歌津にミシン、おこたつ、電気マット他送りました。 :: 2011/11/26(Sat)

「被災地にミシンを送ろう運動」の第一弾です。
福岡~南三陸に24日小さい車一杯になる様、支援物資送りました。
西濃運輸田口社長様のご好意にて(運送料は社長様のご寄付)送られました。
小さい荷物ですが、これが大きな輪になる様願います。
さあ、明日頃着くのかな。

ミシン10台(下記提供者)
おこたつセット:段通(福岡市:葉様)
おこたつ布団セット:電気マットカバー付(福岡市:原田様)
石油ストーブ:電気ストーブ:電気マット:電気毛布(糸島:樋口様)
防寒コート:
お裁縫セット:16人分(食魔女の会様42500円)(美田園仮設住宅:あすと長町ワークサロンにも送ります)
業務用アイロン、生地、糸、イス(スタジオボアン)
山元路子、藤絹代様(45000円)
運送料:西濃運輸田口社長様
ミシン:調整他(足立マシナリー様)


西日本新聞「掲示板」にてミシンご提供頂きました方12名、お友達から13名:計25台
ご寄付頂いた方に心からお礼申し上げます。

工業用ミシン: 粕屋郡:鮫島芳子様、マルト醤油 筑紫野市:宮本様、西村織物様
ポータブルミシン:福岡市:西久美子様:丸木陽子様、由木千尋様、原田陽子様、小今井様、久野吉人様、藤崎様  
 :定松寿子様 糸島:江口様 粕屋郡:三川,犬塚様 篠栗:森様  佐賀県:高倉チエ子様
その他ミシン:春日市:木下様(3000)、山口卓一様、福岡市:森山景子様

被災者総数35万人と記載されていましたね。
仮設住宅は宮城県だけでも2万所帯です。賃貸借り上げ被災者住宅もあります。
せめて、可愛いお裁縫セットを「全所帯に」沢山の人の力で送れると良いですね。
60セット創りました、少しづつ続けます。


         
  1. ボランティア
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
:: 2011/11/13(Sun)

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
南三陸町に行きました。「TUNAGARI」かっつんブログみて下さい。 :: 2011/11/06(Sun)

11月2日仙台から2時間半かけて、南三陸町歌津に行きました。
本日6日テレビで「NHKスペシャル」があり、歌津の馬場中山地区の
震災後から今迄の復興物語がありました。同じ映像だと思いながらみました。
もう、ほんとに村が町が無いのです。何処に行っても言葉がありません。

私は隣町の泊浜の区長さん宅に行きました。
そちらでは、家に家2軒が突き刺さったお宅でした。
そこを修理なさっている区長さんはご自分の家も工場も流されて何もかも
無くなったとおっしゃっていました。

福岡に帰ってもこの状況を伝えるのはとても難しい。
今日のテレビでもあの凄い状況は現れてはいませんでした。
現地をみるしかない。状況を一人でも多くみて欲しいと思います。

そこで、行政や各種ボランティアの手が届かない所を小さく廻って
支援している人がいます。震災後から今も支援し続けています。
「TUNAGARI」プロジェクトの「かっつん」です。
全国に支援を呼びかけています。

是非「かっつん」ブログを検索して下さい。

私達グラミンクリエイティブラボ@九州大学「ミシンプロジェクト」では
泊浜の区長さんの奥さんが雇用のため縫製工場再開されるのにミシンを送ります。
奥さんは71歳です。住民のため頑張られます。

糸、ハサミ、椅子、アイロン、いろいろ必要の様です。
又、一番必要なのは仕事です。
何かご注文ございましたら、土生090-1169-2303へお電話下さいね。
  1. ボランティア
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
前のページ 次のページ